useEffectを理解する

こんにちは。フロントエンドエンジニアの渡邉です。 スタメンで開発しているサービスの新機能は、React v16.8で追加されたhooks等を使って開発しています。 その中でも本記事ではuseEffectについて触れていこうと思います。 目次 hooksとは useEffectの第二…

AWS 認定ソリューションアーキテクト-アソシエイトに合格したので振り返ってみる

こんにちは、スタメンでバックエンドのエンジニアをしている河井です。 今年の3月に AWS 認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト(SAA-C01)を受験し、合格したので勉強した内容や受けて良かったことについて振り返りをしてみます。 ※現在は SAA-C02 …

モバイルアプリ開発のCI/CDにBitriseを採用した理由

こんにちは、スタメンでモバイルアプリ開発をしている @temoki です。 スタメンに入社した当時は私一人でモバイルアプリ開発をしていましたが、おかげさまでこの一年半で仲間も増え、組織上もモバイルアプリグループが発足するにまで至りました。そのため、…

アプリだけじゃない🤗インハウスデザイナーの社内業務紹介

スタメンのデザイナーの @kiyoshifuwa です。 現在、 弊社のデザイナーは社員のわたし1名、学生アルバイトさん1名の計2名です。 主にTUNAGなど各事業のアプリケーションのデザインを行っていますが、実は社内のあれこれも、社内のデザイナーが作っています!…

株式会社スタメンのCTOに就任しました。

こんにちは。松谷(@uuushiro)です。 先日コーポレートサイトにて、新経営体制のお知らせを公開させていただきましたが、3月より取締役CTOを務めていた小林 一樹が常務取締役VPoEに就任し、執行役員CTOには私、松谷 勇史朗 が就任しました。CTO と VPoE を分…

RDS Performance Insights を使って DB の負荷を監視する

こんにちは、スタメンでバックエンドのエンジニアをしている河井です。 私の所属するバックエンドチームでは、普段からサービスのパフォーマンス監視とチューニングを継続的に行っています。 今回は、データベース負荷のモニタリングに使っている Performanc…

エンゲージメント診断サービス TERAS(テラス) の アーキテクチャ

スタメン エンジニアの松谷(@uuushiro)です。 スタメンは、2020年3月より エンゲージメント診断サービス TERAS(テラス) の提供を開始します。創業プロダクトである TUNAG(ツナグ) に続いて2つ目のプロダクトになります! TERASは、エンゲージメント経営を実…