ジェネリック型で汎用性の高いReactコンポーネントを作成

目次 はじめに ジェネリック型とは 汎用性の高いコンポーネントを作成 おわりに はじめに こんにちは、スタメンでエンジニアをしている手嶋です。普段は、React+TypeScriptでフロントエンドメインで開発をしています。開発の中でReactコンポーネント(以下コ…

JSON:APIのRequestSpecに、jsonapi-rspecを導入する

目次 はじめに jsonapi-rspecのinstall 既存のRequestSpecによく見られるテストケースの例 jsonapi-rspecで置き換えてみる さいごに はじめに こんにちは、株式会社スタメンでエンジニアをしているワカゾノです。 4月からサーバーサイドエンジニアとして、弊…

【Google Cloud Storage】署名付きURLによる画像のアップロード

目次 はじめに アップロードの流れ Google Cloud Storage の準備 実装 おわりに はじめに こんにちは、スタメンのミツモトです。 スタメンではTUNAG、FANTSというサービスを提供しており、画像の保存先として Amazon Web Services のS3(Simple Storage Serv…

RSpec から API ドキュメントを生成する「rspec-openapi」を試してみた

はじめに 本記事では RSpec の request spec から OpenAPI 仕様のドキュメントを出力する Gem、rspec-openapi を紹介します。 ドキュメンテーションツール導入にあたっての負担を少なくしたい、実装とドキュメントが乖離しないようにしたい、という場合に参…

自動で画像最適化してくれるのうれしいよね(Next.js)

こんにちは。フロントエンドエンジニアの渡邉です。 普段はReactとTypeScriptを書いています。 今回の内容はタイトルにも記載されていますが、Next.jsを使った画像の最適化です。 画像の最適化でやるべきことは多々あります。 例えば、画像のサイズ・重さ調…

preload、eager_load、includesの挙動を理解して使い分ける

目次 はじめに 使用する関連付け preload、eager_load、includesの挙動 includesはどのような場合にpreloadとeager_loadの挙動となるのか preload、eager_loadの使い分け さいごに はじめに こんにちは、株式会社スタメンでエンジニアをしているワカゾノです…

スタメン新卒エンジニアが入社して半年で読んだビジネス書

みなさんこんにちは! 株式会社スタメンで主にTUNAGのモバイルアプリを開発しているカーキです。 スタメンに正式に入社して11月で約半年が経ちました。 スタメンでは自己研鑽としての読書が推奨されており、社内でお互いに本をオススメし合う「必読Book」と…