ミノ駆動 の検索結果:

ドメイン駆動設計は何を解決する手法なのか

…ァクタリング大好きなミノ駆動です。 株式会社スタメンでは、企業エンゲージメント構築サービスTUNAG(ツナグ)の技術的負債解消と今後の持続的成長のため、ドメイン駆動設計(DDD)の導入を検討しています。 ところでDDDはとかく理解しづらく、何のためのDDDなんだという議論になりがちです。この記事では、DDDの真の主人公コアドメインを中心に、DDDが何を解決するものなのか、全体像を改めて整理します。 この記事で扱う内容 DDDが解決したい課題と解決方法の全体像。 この記事では扱…

和田卓人(t_wada)さんをお呼びして「質とスピード」の社内講演をしていただきました!

…ァクタリング大好きなミノ駆動です。2023年7月より株式会社スタメンにジョインしました。 また、長らくTUNAGの開発効率を妨げていたフロントエンド開発環境においても、今年から腰を据えて抜本的なリアーキテクチャプロジェクトに取り組んでいる状況です。 このようにスタメンでは、2023年のはじめから開発効率への向き合い方が大きく変わり、DevExチーム立ち上げやリアーキテクチャプロジェクトが発足したりと、内部品質や開発効率に対して大きな変化が生まれています。ただ、内部品質や開発効…

なぜ雑談が重要か

…ァクタリング大好きなミノ駆動です。2023年7月より株式会社スタメンにジョインしました。 コミュニケーションには会議体やテキストベースなど様々な手段があります。 その中で雑談がなぜ重要であるかについて、私の考えを記したものです。 大事な前提 〜目的と手段の関係〜 人々の活動には目的があります。そして目的を満たすための手段を追い求めています(ここでいう手段とはシステムであったり情報であったり、「目的の役に立つもの」と考えてください)。 目的と手段の関係性を次の図で表現します。目…

スタメンの技術的負債解消戦略

…ァクタリング大好きなミノ駆動です。2023年7月より株式会社スタメンにジョインしました。 この記事は、今後スタメンにおいてサービスの技術的負債を解消する設計戦略についてまとめたものです。 2. 背景、課題 株式会社スタメンは2016年創業。主要サービスであるTUNAG(ツナグ)は、企業のエンゲージメントの構築、つまりお互いを知って理解し、信頼し合う組織を作るための社内コミュニケーションを活性化させるプロダクトです。TUNAGのバックエンドはRuby on Railsで開発され…