Rails

スタメンは「Kaigi on Rails 2024」に、Silverスポンサーとして協賛します!

こんにちは。 この度、株式会社スタメンは、2024年10月25日〜26日の2日間、有明セントラルタワーホール & カンファレンスにて開催される「Kaigi on Rails 2024」に、Silverスポンサーとして協賛します! カンファレンス情報 名称 : Kaigi on Rails 2024 開催…

スタメンは Kaigi on Rails 2023 にRubyスポンサーとして初協賛します

株式会社スタメンは、2023年10月27日、28日の2日間、浅草橋ヒューリックホールにて開催される「Kaigi on Rails 2023」に、Rubyスポンサーとして協賛し、ブース出展などを通してイベントを盛り上げます。 kaigionrails.org TUNAGの開発では 2017年のサービス…

Rails 7.1 リリース後 1.5 時間での移行と今後

こんにちは、スタメンの @natsuokawai です。 今日は Rails World 2023 @アムステルダム の Day 2 ですね。 X(Twitter)のポストを見ていても現地の熱が伝わってきて、私も来年の Rails World にはぜひ参加したいと感じています。 さて、そんな Rails World…

JSON:APIフォーマットのTSの型を、デシリアライズした型に変換する型パズルの実装

はじめに こんにちは。株式会社スタメンで FANTS のエンジニアをしている@0906kokiです。 今回の記事では、以前社内で実装した、デシリアライズする前の JSON:API フォーマットの型を、デシリアライズ後の型に変換する方法について書きたいと思います。 目次…

スタートアップのプロダクト成長の舞台裏とコンテナ化までの道のり

こんにちは。スタメンCTOの松谷です。 最近、弊社が提供している 「エンゲージメント経営プラットフォーム TUNAG」 と 「オンラインサロンプラットフォーム FANTS」 のアプリケーション環境をECS上のDockerコンテナへ移行しました。約5年間、EC2で本番運用し…

Rails+React環境下における、Hot Module Replacementの導入

はじめに はじめまして。株式会社スタメンでエンジニアをしております、永井(@0906koki)です。 以前の記事では、筋トレを週5でしていると書いていましたが、今は週2に減らして体をメンテナンスしています。 今回の記事ではRailsとWebpack、そしてReactを使っ…

RSpec から API ドキュメントを生成する「rspec-openapi」を試してみた

はじめに 本記事では RSpec の request spec から OpenAPI 仕様のドキュメントを出力する Gem、rspec-openapi を紹介します。 ドキュメンテーションツール導入にあたっての負担を少なくしたい、実装とドキュメントが乖離しないようにしたい、という場合に参…

Microsoft Teams連携機能を実装する

目次 はじめに 「Incoming Webhook」を使用したMicrosoft Teams (以下、Teams) 側の設定 Railsアプリケーションの実装 おわりに はじめに こんにちは、スタメンでエンジニアをしているワカゾノです。 TUNAGでは、タイムラインへの投稿が作成される際に、Team…

rbs_rails & steep で型のある Rails 開発を体験しよう

こんにちは。スタメンの河井です。 RubyKaigi Takeout 2020 が楽しみですね。 Ruby 3.0 から型定義 & 型検査ができるようになると言われていますが、今の段階でもそれに関連した gem は公開されています。 今回は型のある Rails 開発を体験してみようという…

【Ruby/Rails】Firebase Cloud Messaging を利用してプッシュ通知を一括送信する

こんにちは。スタメンで主にバックエンドの開発を担当している河井です。 今回は Firebase Cloud Messaging(以下 FCM)を利用したプッシュ通知の一括送信について書いてみます。 背景 実は以前にも FCM を利用した通知の記事を書いていて、そこでは各デバイ…